WOODIシリーズの木製マガジンラックの組み立て方写真解説ページです。
POINT
- プラスドライバーをご用意ください。
- 所要時間は約30分です。
- 作業は2人以上で行なってください。
- 商品同梱の組立説明書と併せてご覧ください。
【該当商品】
組み立て手順
準備
組み立てる場所には、パッケージの段ボールを広げて敷くなどして、床や家具に傷がつかないように注意してください。
手順1_1
はじめに、棚板1(C)と棚板3(F)に取り付け済みの十字穴付きJねじ(B)各4本を、プラスドライバーを使って取り外します。
十字穴付きJねじ(B)を取り外すと、棚板裏面に埋め込まれているダルマナット(G)が抜け落ちやすくなります。
落とさないよう注意しながら作業を行なってください。
手順2_1
手順1で取り外しておいた十字穴付きJねじ(B)を使って、側板(A)に棚板1(C)と棚板3(F)を組み付けます。
側板(A)は左右対象で2枚ありますが、まずは右側板に組み付けていきます。
棚板1(C)と棚板3(F)は、それぞれダルマナット(G)の埋め込まれている面が裏になりますので、向きをご確認ください。
手順2_2
右側板(A)の外側から十字穴付きJねじ(B)を回し入れる前に、棚板側のダルマナット(G)表面にある十字の溝の長い方が、ねじの差し込み口と並行になるようにドライバーで合わせておきます。
十字穴付きJねじ(B)が棚板側のダルマナット(G)まで差し込めたら、プラスドライバーでしっかりと締め付けてください。
手順2_3
同様にして棚板3(F)も組み付けます。
プラスドライバーでしっかりと締め付けてください。
手順3_1
ここまでの組み付けができたら、右側板(A)を下にして置いた状態で、棚板2(E)を取り付けます。
手順3_2
棚板2(E)2枚は、両面に溝が切ってありますが、溝が板面の中央に近い位置に切ってある方が裏になります。
向きが正しいことを確認した上で、棚板1(C)と棚板3(F)の間にある右側板(A)の下穴に、棚板2(E)側面の木ダボを差し込んでください。
手順3_3
今取り付けた棚板2(E)と棚板3(F)の間に底板(D)を取り付けます。
棚板側面(この場合「上」)から溝に沿わせるようにして、底板(D)を右側板(A)まで差し込んでください。
手順4_1
同様にして、棚板2(E)を取り付けます。
手順4_2
2枚の棚板2(E)の間、棚板2(E)と棚板1(C)の間に、それぞれ底板(D)を取り付けます。
先ほどと同様に、上から溝に沿わせるようにして底板(D)を右側板(A)まで差し込んでください。
手順5_1
右側板(A)に4枚の棚板が組み付けられたら、その側面にもう一枚の左側板(A)を、手順1で取り外しておいた十字穴付きJねじ(B)の残り4本を使って取り付けます。
棚板1(C)と棚板3(F)にはダルマナット(G)が埋め込まれていますので、手順2_2と同様に、十字の長い辺がねじの差し込み口と並行になるよう合わせておいてください。
手順5_2
左側板(A)を上から置くようにして4枚の棚板の側面の穴と位置を合わせ、十字穴付きJねじ(B)を差し込んでプラスドライバーで回し、締め付けます。
全4箇所、ゆるみのないようしっかりと締め付けてください。
手順6_1
すべてのねじがしっかり締め付けられたことを確認したら、2人以上で慎重に本体を起こします。
手順6_2
設置場所まで移動させたら、本体底の4つのアジャスターを回して調整し、ガタつきのないように設置してください。
完成
以上で組み立て完了です。
収納部の耐荷重は一段あたり約9Kgです。