プリーマシリーズのローシェルフの組み立て工程を写真で解説します。扉(別売)の取り付け方法についてはこちらのページをご覧ください。
POINT
- プラスドライバーをご用意ください。
- 所要時間は約20分です。
- 作業は2人以上で行なってください。
- 商品同梱の組立説明書と併せてご覧ください。
【該当商品】
組み立て手順
*部品サプライヤーの変更に伴い、マイナーチェンジ後の製品においてはジョイントシャフトが別タイプに変更されています。組立工程や機能に変更はありません。
準備
組み立てる場所には、パッケージの段ボールを広げて敷くなどして、床や家具に傷がつかないように注意してください。
手順1_1
はじめに、左側板(A)・右側板(B)のナットが埋め込まれている穴にジョイントシャフト(H)を取り付けます。
はじめは手で回し入れ、その後プラスドライバーを使って締め付けてください。
手順1_2
同様にして、天板(C)の4隅のナット部分にも取り付けます。
中央に扉(別売)取り付け用のナットが2つ埋め込まれていますが、この部分には取り付けません。
手順2_1
左側板(A)と底板(D)を組み付けます。
底板(D)裏の連結箇所のカムロックの矢印がジョイントシャフト差込口(この場合「下」)を向くようあらかじめプラスドライバーで調整しておいてから、その横穴を左側板(A)に取り付けたジョイントシャフト(H)にはめ込んでください。
手順2_2
ぴったりはめ込めたら、底板(D)裏の2つのカムロックをプラスドライバーを使って90°~180°の範囲で回し、しっかりと締結してください。
手順3_1
左側板(A)の下穴に2つの巾木(G)を取り付けます。
巾木(G)木ダボ部分を差し込んでください。
手順3_2
その後、右側板(B)を底板(D)に組み付けます。
まず、底板(D)裏のカムロックの矢印がジョイントシャフト差込口(この場合「上」)を向くようプラスドライバーで調整しておいてから、右側板(B)のジョイントシャフト(H)取り付け面を下にして2人で水平に持ち、底板(D)の横穴に差し込んでください。
手順3_3
ぴったり差し込めたら、1人が右側板(B)の上部を持って水平に支えた状態で、もう1人が底板(D)裏の2つのカムロックをプラスドライバーを使って90°~180°の範囲で回し、しっかりと締結してください。
手順4_1
左右側板(A・B)と底板(D)がコの字に組み付けられたら、今度は背板(F)を取り付けます。
右側板(B)を水平に支えた状態で、左右側板(A・B)内側の溝に沿って背板(F)を差し込みます。
手順4_2
底板(D)の溝の奥までしっかりと差し込んでください。
手順5_1
背板(F)がきちんと差し込めたら2人以上で本体を起こし、上から天板(C)を取り付けます。
左右側板(A・B)を外側から押さえるように持って慎重に起こしてください。
手順5_2
左右側板(A・B)の連結箇所のカムロックの矢印がジョイントシャフト差込口(この場合「上」)を向くようプラスドライバーで調整しておいてから、左右の横穴に天板(C)のジョイントシャフト(H)を差し込んでください。
手順5_3
ぴったり隙間なく差し込めたら本体内側から左右側板(A・B)のカムロックを、プラスドライバーを使って90°~180°の範囲で回し、締結します。
手順6_1
本体がしっかりと組み付けられたら、背面から背板止め(J)を取り付けます。
手順6_2
次の図を参考に、背板(F)と天板(C)・底板(D)・左右側板(A)(B)の隙間にに背板止め(J)の爪部分を差し込んでください。
手順6_3
すべての背板どめ(J)を正しい位置に差し込めたら、十字穴付き皿タッピングねじ(K)を使ってプラスドライバーで締め付け、しっかりと固定します。
手順7_1
最後に、2枚の棚板(E)を設置します。
左右側板(A・B)のお好みの高さに、1段につき4つの棚ダボ(I)を取り付けてください。
手順7_2
棚ダボ(I)を取り付けた箇所に棚板(E)を載せてください。
完了
以上で組み立て完了です!
使用場所へ移動させたら、床に接地していないアジャスターを回して本体が水平になるように調整し、がたつきのないように設置してください。