組み立て手順
準備
組み立てる場所には、パッケージの段ボールを広げて敷くなどして、床や家具に傷がつかないように注意してください。
手順1
はじめに、天板(A)裏面のナットが埋め込まれている部分に4本のジョイントシャフト(E)をプラスドライバーで回し入れてください。
*ジョイントシャフトとカムロックの仕組みについてはこちらのページで詳しく解説していますので、合わせてご確認ください。
手順2
次に、十字穴付きJねじ大(F)4本からそれぞれダルマナット(I)を取り外してください。
*ダルマナットのついた十字穴付きJねじ大(F)は5本付属していますが1本は予備になります
手順3_1
続いて左脚部(B)、右脚部(C)と幕板(D)を組み付けていきます。
手順2で取り外した4つのダルマナット(I)を幕板(D)の両端の横穴に取り付けます。
ダルマナット(I)の十字の溝の長い方が幕板(D)の長辺と平行になるようにして差し込んでください。
手順3_2
ダルマナット(I)が正しく取り付けられたら、まず左脚部(B)を取り付けます。
十字穴付きねじ大(F)を左脚部(B)の外側から2箇所、幕板(D)まで差し込み、プラスドライバーで回してしっかりと固定してください。
同様にして、右脚部(C)も取り付けてください。
手順4
天板(A)裏のパイプの両端に取り付け済みの十字穴付きJねじ大(F)2本を、プラスドライバーを使って取り外してください。
手順5_1
次に、手順3で左右脚部を組み付けた幕板(D)の横穴と天板(A)に取り付け済みの4本のジョイントシャフト(E)の位置を合わせ、2人以上で慎重に持ち上げながら差し込みます。
このとき、幕板(D)側のすべてのカムロックの十字の先端がジョイントシャフト(E)側を向いていることを確認してください。
手順5_2
隙間なく差し込めたら、幕板(D)の4つのカムロックをプラスドライバーで回して締め付け、固定してください。
手順6_1
天板(A)と左右脚部(B)(C)を固定していきます。
まず、左右脚部に取り付け済みのL字金具に、十字穴付きJねじ小(H)を回しいれ、プラスドライバーで締め付けてください。
手順6_2
続いて、左右脚部(B)(C)のパイプと天板(A)を、十字穴付きJねじ中(G)を使って固定してください。
手順6_2
最後に、左右脚部(B)(C)のパイプと天板(A)側のパイプを、手順5で取り外しておいた2本の十字穴付きJねじ大(F)で固定してください。
手順7_1
すべてのねじがしっかり締め付けられているのを確認したら、2人以上で持ち上げ、慎重に起こします
手順7_2
天板(A)の穴に配線キャップ(J)を差し込んでください。
手順8
設置場所へ移動した後は、天板が床と水平になるように、床面に接地していないアジャスターを回してガタつかないように調整してください。
完成
以上で組み立て完了です!